ちょっと萌えた
2003年1月18日今日はGNOをやってたのはお約束ですが
部屋の片づけをしました
まぁ、足の踏み場がないってわけではないんで
整理整頓ですがね
まぁ、片付いたと思われます
二人分の寝床は確保したから問題ないでしょう(w
『ayu ready?』
暇だから見てたんですよ
ayuのあの髪型にちょっと萌えた
まぁ、CDは買ってるしもともと好きだったから
萌えてもおかしくはないんですがね
あのままでいて欲しいな〜っと思ったとか
さて、明日はいよいよ2003年初現場です
ブリッツなんでAXの悪夢がよみがえりますが
楽しんできたいと思います^^
部屋の片づけをしました
まぁ、足の踏み場がないってわけではないんで
整理整頓ですがね
まぁ、片付いたと思われます
二人分の寝床は確保したから問題ないでしょう(w
『ayu ready?』
暇だから見てたんですよ
ayuのあの髪型にちょっと萌えた
まぁ、CDは買ってるしもともと好きだったから
萌えてもおかしくはないんですがね
あのままでいて欲しいな〜っと思ったとか
さて、明日はいよいよ2003年初現場です
ブリッツなんでAXの悪夢がよみがえりますが
楽しんできたいと思います^^
2機目〜
2003年1月16日一年戦争戦記
借金して2機目のガンキャノンを購入しました^^
ですが、借金するほど貧乏だったので
壁が弱体化してグフが強敵です(^^;
オデッサ作戦
無事成功しました^^
これで宇宙へ上がることになります
週末頑張って汎用機を買い揃えたいと思います
借金して2機目のガンキャノンを購入しました^^
ですが、借金するほど貧乏だったので
壁が弱体化してグフが強敵です(^^;
オデッサ作戦
無事成功しました^^
これで宇宙へ上がることになります
週末頑張って汎用機を買い揃えたいと思います
ガンキャ祭り〜
2003年1月15日2クール目も祭りが始まりしました<GNO
素晴らしいねビームライフルの火力
確実じゃないとはいえザク?、ザク?初期型が
一撃!!
でもまだ1機しか導入してないんでグフには苦戦
してますがね(^^;
頑張って稼ぎます
★☆祝☆★
2週連続TMPランキング1位〜♪
所属していながら2位に7万P差は呆れるばかりです
TVPランキングは7位でした
ってなわけで
ジム★★、☆を3機ずつGET〜♪
もちろん今週も1位独走中です^^
このままいけばGET確実なLA★★が楽しみ^^
素晴らしいねビームライフルの火力
確実じゃないとはいえザク?、ザク?初期型が
一撃!!
でもまだ1機しか導入してないんでグフには苦戦
してますがね(^^;
頑張って稼ぎます
★☆祝☆★
2週連続TMPランキング1位〜♪
所属していながら2位に7万P差は呆れるばかりです
TVPランキングは7位でした
ってなわけで
ジム★★、☆を3機ずつGET〜♪
もちろん今週も1位独走中です^^
このままいけばGET確実なLA★★が楽しみ^^
写真キタ━━(゜∀゜)━━!!!!
2003年1月14日ようやくクリスマスイベントの記念写真が届きました
写真を見たときには激しくにやついてましたが何か(w
だって9ショットなんていくら隣がYUじゃないとはいえ
ピッタリとくっついてるし( ̄ー ̄)
写真じゃわからないけど肩くんでるからな〜( ̄ー ̄)
ってか記念写真、ちょっと小さすぎだ〜
もうちょっとでかく写してくれよ〜
今日はGNOネタを書こうと思ってたんですが
かな〜り、浮かれモ〜ドなんで後日
写真を見たときには激しくにやついてましたが何か(w
だって9ショットなんていくら隣がYUじゃないとはいえ
ピッタリとくっついてるし( ̄ー ̄)
写真じゃわからないけど肩くんでるからな〜( ̄ー ̄)
ってか記念写真、ちょっと小さすぎだ〜
もうちょっとでかく写してくれよ〜
今日はGNOネタを書こうと思ってたんですが
かな〜り、浮かれモ〜ドなんで後日
胸に眠る野生を〜
2003年1月12日え〜ドンジャラ大会に参加しなかったので
どり友とライブDVDを語る会(つまりオフ会)
に参加してきました
場所は新宿だったんですが
最寄駅に行くまでに事件が
先日、嫌な音はしてたんですが
自転車のチェーンが外れました(^^;
カバー?が付いてるんで確認はしていませんが
切れてないことを願います・・・
明日も休みですからこじ開けて確認したいと思います
っで大体時間どおりに到着するな〜
なんて思いながら新宿南口を歩いてたらふと思い出した
財布に5千円しか入ってね〜(^^;
遊びに行くのに補充するのを忘れてた・・・
っとまあ焦りながらカラオケBOXに到着
a+nation以来前線から離れてる純潔麻衣派
の人と約半年振りに再会しました^^
遊びにはるばる大阪からやって着た人も含め
総勢10人でカラオケ
最初はライブのセットリストどおりに歌い
しばらくしてから好きな曲(もちろんdream)
を歌ってました
我は「solve」、「君といた空」を歌いました
solveはDVD見たら歌いたくなって
君といた空は新のYU押しなら当然でしょ(w
何気に1人で歌いたかったです(T-T)
マイク渡すなよ〜・・・
時間は2時間だったんですが
皆、歌い足りなかったらしくて
もう一度入りました、しかも同じ部屋(w
最初から延長させてくれって感じでした
2度目は自分の歌いたい曲を歌うってことになったので
「INVOKE」、「名もなき詩」、「硝子の少年」
「Start me up」、「ロマンティック 浮かれモード」
を歌いました
数年ぶりに「名もなき詩」を歌ったんですが〜
とても気持ち良かったです^^
なんか皆聞き入ってたし^^
浮かれモードは絶対に某遊びじゃない人から
ダメだしを喰らうでしょう(w
まぁ、お願いだから一緒に歌ってくれと
頼まれたから歌っただけだし
さすがにどりヲタの前で歌う気にはなれません(^^;
ってな感じでヒサブリに歌うカラオケ(w
に参加しましたがとても楽しかったです^^
帰りに『ガールズザッピィ』を買いました
なっちの出てない雑誌を買うのはいつ以来でしょうか?
もう少しページが欲しかったな〜(謎
サイレントディール
重賞制覇〜━━(゜∀゜)━━!!!!
POG馬が重賞を勝つとなおさら嬉しいものです^^
まだ成長途上だから今後に期待!!
どり友とライブDVDを語る会(つまりオフ会)
に参加してきました
場所は新宿だったんですが
最寄駅に行くまでに事件が
先日、嫌な音はしてたんですが
自転車のチェーンが外れました(^^;
カバー?が付いてるんで確認はしていませんが
切れてないことを願います・・・
明日も休みですからこじ開けて確認したいと思います
っで大体時間どおりに到着するな〜
なんて思いながら新宿南口を歩いてたらふと思い出した
財布に5千円しか入ってね〜(^^;
遊びに行くのに補充するのを忘れてた・・・
っとまあ焦りながらカラオケBOXに到着
a+nation以来前線から離れてる純潔麻衣派
の人と約半年振りに再会しました^^
遊びにはるばる大阪からやって着た人も含め
総勢10人でカラオケ
最初はライブのセットリストどおりに歌い
しばらくしてから好きな曲(もちろんdream)
を歌ってました
我は「solve」、「君といた空」を歌いました
solveはDVD見たら歌いたくなって
君といた空は新のYU押しなら当然でしょ(w
何気に1人で歌いたかったです(T-T)
マイク渡すなよ〜・・・
時間は2時間だったんですが
皆、歌い足りなかったらしくて
もう一度入りました、しかも同じ部屋(w
最初から延長させてくれって感じでした
2度目は自分の歌いたい曲を歌うってことになったので
「INVOKE」、「名もなき詩」、「硝子の少年」
「Start me up」、「ロマンティック 浮かれモード」
を歌いました
数年ぶりに「名もなき詩」を歌ったんですが〜
とても気持ち良かったです^^
なんか皆聞き入ってたし^^
浮かれモードは絶対に某遊びじゃない人から
ダメだしを喰らうでしょう(w
まぁ、お願いだから一緒に歌ってくれと
頼まれたから歌っただけだし
さすがにどりヲタの前で歌う気にはなれません(^^;
ってな感じでヒサブリに歌うカラオケ(w
に参加しましたがとても楽しかったです^^
帰りに『ガールズザッピィ』を買いました
なっちの出てない雑誌を買うのはいつ以来でしょうか?
もう少しページが欲しかったな〜(謎
サイレントディール
重賞制覇〜━━(゜∀゜)━━!!!!
POG馬が重賞を勝つとなおさら嬉しいものです^^
まだ成長途上だから今後に期待!!
やっぱり
2003年1月11日我の兄や
いきなりわけわからなくて申し訳
突然ですねうちの兄が我に言ってきたんですよ
兄「CD-Rドライブ貸して」
我「いいよ」
兄「接続は? USB?」
我「SCSI」
兄「SCSIね、大丈夫」
一瞬、えっ
っと思いましたがすぐに
やっぱり我の兄やっと思いました
だってさ〜、省スペース型のPCにSCSIカード
差してる人なんてまずいないし
知り合いでSCSIを利用してる人は
PCを自作した人1人しかいないし
それよりSCSIが何かわかる人が何人いることか・・・
わけがわからなくなってきたのでまとめると
マニアックなことしてることで
やっぱり我は兄と同じ血が流れてるんだな〜
っと思ったわけです
いきなりわけわからなくて申し訳
突然ですねうちの兄が我に言ってきたんですよ
兄「CD-Rドライブ貸して」
我「いいよ」
兄「接続は? USB?」
我「SCSI」
兄「SCSIね、大丈夫」
一瞬、えっ
っと思いましたがすぐに
やっぱり我の兄やっと思いました
だってさ〜、省スペース型のPCにSCSIカード
差してる人なんてまずいないし
知り合いでSCSIを利用してる人は
PCを自作した人1人しかいないし
それよりSCSIが何かわかる人が何人いることか・・・
わけがわからなくなってきたのでまとめると
マニアックなことしてることで
やっぱり我は兄と同じ血が流れてるんだな〜
っと思ったわけです
連邦VSジオンDX
2003年1月10日GNOと同時プレイでやってます
なんかGNOやってるとガンダム繋がりで
やりたくなるんですよ〜
っでバズーカ系を使って遊んでます^^
それにしてもガンダムのバズーカって強力ね
ガンダムネタが出たからヒサブリに
--------------------------------------------
一年戦争戦記
2003年もあいかわらずやってます
2クール目が年末から開始されましたが
今回は陸ジム登場までにちょっと時間がかかるんで
苦戦してます
前線の方はカイロで抑えられそうなんで
次作戦は『オデッサ作戦』になるでしょう^^
今日の技術力UPで前クールでは導入しなかった
『陸戦型ジム ML装備』を導入しました
Pジムに比べて大幅な火力UPで
ガンキャノンまでの繋ぎ役をしっかりと果してくれそうです^^
現在の編成
前衛 陸ジム×2
後衛 陸ジムML、Pジム、セイバーフィッシュ☆☆
ランカーともなるとガンタンクを2機編成してますが
風邪で任務ができず金欠で無理(^^;
ガンキャ貯金して早くランカーさん達に追いつきたいです
そうそう
今、うちのチームとんでもない事になってるんです
前クールはTMPで1位を1回で平均10位くらい
TVPに限っては10位以内に入れなかったのに
現在は
TMPは2位に3万P差つけてダントツの1位
TVPは8位と好成績なんです
しかも集計が行われたのはまだ1回で
先週の成績は
TMP1位、TVP4位
だからセイバーフィッシュ★★3機と☆☆3機を保有
今回のジム★★はほぼGET確定です^^
我が入隊したときは18名
その後新人さん3名を含めて現在25名
ここまでチームがLvUPするとは・・・
なんにせよ
我ももっと頑張ろう^^
そ〜いえば
ガルマさんが亡くなったそうです
国葬が放送されてました
坊やだからさ
なんかGNOやってるとガンダム繋がりで
やりたくなるんですよ〜
っでバズーカ系を使って遊んでます^^
それにしてもガンダムのバズーカって強力ね
ガンダムネタが出たからヒサブリに
--------------------------------------------
一年戦争戦記
2003年もあいかわらずやってます
2クール目が年末から開始されましたが
今回は陸ジム登場までにちょっと時間がかかるんで
苦戦してます
前線の方はカイロで抑えられそうなんで
次作戦は『オデッサ作戦』になるでしょう^^
今日の技術力UPで前クールでは導入しなかった
『陸戦型ジム ML装備』を導入しました
Pジムに比べて大幅な火力UPで
ガンキャノンまでの繋ぎ役をしっかりと果してくれそうです^^
現在の編成
前衛 陸ジム×2
後衛 陸ジムML、Pジム、セイバーフィッシュ☆☆
ランカーともなるとガンタンクを2機編成してますが
風邪で任務ができず金欠で無理(^^;
ガンキャ貯金して早くランカーさん達に追いつきたいです
そうそう
今、うちのチームとんでもない事になってるんです
前クールはTMPで1位を1回で平均10位くらい
TVPに限っては10位以内に入れなかったのに
現在は
TMPは2位に3万P差つけてダントツの1位
TVPは8位と好成績なんです
しかも集計が行われたのはまだ1回で
先週の成績は
TMP1位、TVP4位
だからセイバーフィッシュ★★3機と☆☆3機を保有
今回のジム★★はほぼGET確定です^^
我が入隊したときは18名
その後新人さん3名を含めて現在25名
ここまでチームがLvUPするとは・・・
なんにせよ
我ももっと頑張ろう^^
そ〜いえば
ガルマさんが亡くなったそうです
国葬が放送されてました
坊やだからさ
ふと思い出したが
2003年1月9日娘。春コン
まだ申し込んでないや(^^;
会場が会場だからあまりのり気じゃないから
すっかり忘れてた
自分で申し込むのが1公演だけってのも原因かな?
ど〜せ参戦すればはしゃいじゃってやっぱり楽し〜
ってパターンだろうけど
自分からの行動は控えて現場回数を減らさないとね
我はあやや、メロン共に回避です
みきてぃなら行くけどね(w
まだ申し込んでないや(^^;
会場が会場だからあまりのり気じゃないから
すっかり忘れてた
自分で申し込むのが1公演だけってのも原因かな?
ど〜せ参戦すればはしゃいじゃってやっぱり楽し〜
ってパターンだろうけど
自分からの行動は控えて現場回数を減らさないとね
我はあやや、メロン共に回避です
みきてぃなら行くけどね(w
本日は
2003年1月7日仕事に行こうと玄関までたどり着いた瞬間
腹痛が起きて体調が悪くなったので休みました
寝てたら夕方まで爆睡してました
寝すぎて眠れなかったため
眠くなるまで先日録画した『ホワイトアウト』を見てました
結局見終わっても眠くなりませんでした(w
腹痛が起きて体調が悪くなったので休みました
寝てたら夕方まで爆睡してました
寝すぎて眠れなかったため
眠くなるまで先日録画した『ホワイトアウト』を見てました
結局見終わっても眠くなりませんでした(w
本日は
2003年1月6日仕事始めでした
うちは初日から普通に仕事が始まるんですが
今日は実験室の片付けが新年早々ありました
なんでも部でワースト1の管理体制で
怒られたのが理由らしいんですが〜
怒られる以前に会社の管理体制に問題があると我は思う
っで掃除を含め片付けをしてたんですが
1週間以上機器の電源が入っていなかったため
めちゃ×2寒い実験室でした(^^;
結局、午前中はほとんど何もせずに実験室にいました(w
今日一日室内にいましたが
機器の電源が入っていなかった分寒い1日でした
うちは初日から普通に仕事が始まるんですが
今日は実験室の片付けが新年早々ありました
なんでも部でワースト1の管理体制で
怒られたのが理由らしいんですが〜
怒られる以前に会社の管理体制に問題があると我は思う
っで掃除を含め片付けをしてたんですが
1週間以上機器の電源が入っていなかったため
めちゃ×2寒い実験室でした(^^;
結局、午前中はほとんど何もせずに実験室にいました(w
今日一日室内にいましたが
機器の電源が入っていなかった分寒い1日でした
寝すぎ?
2003年1月5日AM7時に寝床に着き
夕方まで眠りについてました
明日から仕事なんで風邪が悪化しないための処置です
特に眠くはなかったんですが
横になってたら夢の世界へ旅立ってました
明日から仕事
憂鬱だ〜
夕方まで眠りについてました
明日から仕事なんで風邪が悪化しないための処置です
特に眠くはなかったんですが
横になってたら夢の世界へ旅立ってました
明日から仕事
憂鬱だ〜
新年会
2003年1月4日風邪ひいた状態でしたが参加してきました
前日に3人から「明日は来ないの?」
って言われちゃ行く気はなくても行くしかないでしょ(w
今年は中野に参戦する気はなかったですが
グッズ購入のために5分程度滞在してきました(w
ってか誰もいないグッズ売り場は
非常に買いづらい空気だった・・・
だってスタッフ全員にこいつは何を買っていくんだ
って目で見られてるんだもん(^^;
我がグッズの写真を持ってることに
驚いてくれたのがリーダー1人ってのは寂しかったです(w
ハロプロ参戦組みを待つのにゲーセンにいたわけですが
コンビニキャッチャーで
ブリッツとイージスが取れなかった〜(泣
ブリッツは自ら取れなくしたわけですが
イージスはいくらやっても取れる気がしなかった(^^;
だって動きもしないんだもん・・・
その後、皆と合流後いつもの焼肉やで新年会
病人ですからおとなしくしてました
本当の理由は寒くて辛かったんだけどね(^^;
焼肉後はカラオケBOXでマターリとしてました
ほとんどの人がハロプロ参戦組みだったんで
1人づつ寝に入ってました
病人が最後まで起きてました(w
それにしても寒かった(^^;
だから皆でラーメンを喰いに行ってから帰宅
あのチャーシューは・・・
無事に帰れましたが乗り換えはだるかった
前日に3人から「明日は来ないの?」
って言われちゃ行く気はなくても行くしかないでしょ(w
今年は中野に参戦する気はなかったですが
グッズ購入のために5分程度滞在してきました(w
ってか誰もいないグッズ売り場は
非常に買いづらい空気だった・・・
だってスタッフ全員にこいつは何を買っていくんだ
って目で見られてるんだもん(^^;
我がグッズの写真を持ってることに
驚いてくれたのがリーダー1人ってのは寂しかったです(w
ハロプロ参戦組みを待つのにゲーセンにいたわけですが
コンビニキャッチャーで
ブリッツとイージスが取れなかった〜(泣
ブリッツは自ら取れなくしたわけですが
イージスはいくらやっても取れる気がしなかった(^^;
だって動きもしないんだもん・・・
その後、皆と合流後いつもの焼肉やで新年会
病人ですからおとなしくしてました
本当の理由は寒くて辛かったんだけどね(^^;
焼肉後はカラオケBOXでマターリとしてました
ほとんどの人がハロプロ参戦組みだったんで
1人づつ寝に入ってました
病人が最後まで起きてました(w
それにしても寒かった(^^;
だから皆でラーメンを喰いに行ってから帰宅
あのチャーシューは・・・
無事に帰れましたが乗り換えはだるかった
あけおめ〜
2003年1月1日ってなわけで
リンクしてくれてる方、いつも見てくれてる方
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
風邪もだいぶ良くなり明日は挨拶回りに行けそうです
今年は中野に行く予定はないですが
早く治したいものです
--------------------------------------------
一年戦争戦記
2002/12/28
終戦しました
結果は引き分け?
結果は敗北なのか引き分けなのか良くわかりませんが
特別戦功章GETで少佐に昇進しました〜^^
翌日、29日より第2クール開戦
30日よりジオン侵攻作戦開始
オッデサはすでに占領され、モスクワを死守中
この頃は風邪で寝込んでたんで
当然放置してたわけですが〜
補給値があまり貯まらずLvもあまり上がらずで
遅れをとってしまいました〜(泣
よって大晦日に補給値を貯めるべく頑張りました
もちろん、年越しはGNOで(w
そ〜いや2000年は年越しPSOなんてやってたな〜
あの時はアナログ回線で頑張ってたな〜
最近ビクーリしたんですが
パイロット選びは能力は当然ながら顔も重要なんです
っで最近、やたらと炉利キャラを使用してる人が増えてるんです
個人の自由だから良いんですが〜
チームの人と任務をしてたときです
その人も炉利キャラを使ってたんですが
名前を見て凍りつきました
『ヤ○チ・マリ』
まぢっすか〜
これはありですか?
炉るさん(w
ってなわけで2クール目も連邦勝利目指して
頑張ります^^
リンクしてくれてる方、いつも見てくれてる方
今年もよろしくお願いしますm(_ _)m
風邪もだいぶ良くなり明日は挨拶回りに行けそうです
今年は中野に行く予定はないですが
早く治したいものです
--------------------------------------------
一年戦争戦記
2002/12/28
終戦しました
結果は引き分け?
結果は敗北なのか引き分けなのか良くわかりませんが
特別戦功章GETで少佐に昇進しました〜^^
翌日、29日より第2クール開戦
30日よりジオン侵攻作戦開始
オッデサはすでに占領され、モスクワを死守中
この頃は風邪で寝込んでたんで
当然放置してたわけですが〜
補給値があまり貯まらずLvもあまり上がらずで
遅れをとってしまいました〜(泣
よって大晦日に補給値を貯めるべく頑張りました
もちろん、年越しはGNOで(w
そ〜いや2000年は年越しPSOなんてやってたな〜
あの時はアナログ回線で頑張ってたな〜
最近ビクーリしたんですが
パイロット選びは能力は当然ながら顔も重要なんです
っで最近、やたらと炉利キャラを使用してる人が増えてるんです
個人の自由だから良いんですが〜
チームの人と任務をしてたときです
その人も炉利キャラを使ってたんですが
名前を見て凍りつきました
『ヤ○チ・マリ』
まぢっすか〜
これはありですか?
炉るさん(w
ってなわけで2クール目も連邦勝利目指して
頑張ります^^
2002年現場活動
2002年12月31日1月
Hello!Project 2002〜今年もすごいぞ〜
1月3日 中野サンプラザ夜 1階 4列 38番 ヤフ
1月6日 中野サンプラザ夜 1階 11列 16番 FC
2月
Hello!Project 2002〜今年もすごいぞ〜
2月16日 横浜アリーナ昼センター 33列 47番 FC
2月16日 横浜アリーナ夜アリーナ D14列 32番 FC
2月17日 横浜アリーナ夜センター 9列 9番 FC
3月
松浦亜弥ファーストコンサートツアー2002”ファーストデート”
3月30日 赤坂ブリッツ 夜 1階 整理番号C−486番 ヤフ
3月31日 dreamFC1周年記念イベント
4月
モーニング娘 CONCERT TOUR 2002 春 ”LOVE IS ALIVE!”
4月27日 埼玉スーパーアリーナ 昼 アリーナ D5−44番 FC
4月27日 埼玉スーパーアリーナ 夜 Aゲート 17列 359番 FC
4月28日 埼玉スーパーアリーナ 昼 アリーナ B2−112番 FC
4月28日 埼玉スーパーアリーナ 夜 アリーナ C1−29番 FC
5月
市井沙耶香 in CUBIC-CROSS発売記念イベント
5月4日 よみうりランド Aブロック 9列 81番 自力
市井沙耶香 in CUBIC-CROSS
5月6日 赤坂BLITZ 昼 1階 整理番号A−367番 FC
5月6日 赤坂BLITZ 昼 1階 整理番号B−615番 FC
モーニング娘のミュージカル 「モーニングタウン」
5月25日 青山劇場 昼 1階 XD列 35番 FC
6月
松浦亜弥ファーストコンサートツアー2002”ファーストデート”
6月2日 東京国際フォーラム 夜 1階 31列 21番 FC
dream live 2002 "Process"
6月22日 SHIBUYA-AX 1階 整理番号FC-457番 FC
6月23日 SHIBUYA-AX 1階 整理番号FC-536番 FC
6月23日 SHIBUYA-AX 1階 整理番号FC-75番 FC
dream 写真集&ベストアルバム発売記念イベント
6月30日 マイシティ 2回参加
7月
dream live 2002 "Process"
7月7日 赤坂BLITZ 昼 1階 整理番号FC-549番 FC
Hello!Project 2002−ONE HAPPY SUMMER DAY−
7月27日 代々木競技場第一体育館 2階 D3 6番 FC
7月27日 代々木競技場第一体育館 アリーナ A1 101番 FC
7月28日 代々木競技場第一体育館 2階 J4 4番 FC
7月28日 代々木競技場第一体育館 2階 北Aブロック 1列 20番 FC
8月
ZONE FIRST SUMMER LIVE 2002 〜子ぐまの大移動・大暴走だべさツアー〜
8月6日 Zepp Tokyo 1階 整理番号A-360番 FC
モーニング娘 CONCERT TOUR 2002 夏 ”LOVE IS ALIVE!”
8月10日 スポーツランドSUGO 昼 A2ブロック FC
8月10日 スポーツランドSUGO 夜 A3ブロック FC
2002神宮外苑花火大会
8月13日 東京・国立競技場 (dreamミニライブ)
8月25日 長野エムウェーブ 昼 アリーナ 38列 43番 FC
a+nation avex SUMMER FESTA 2002
8月31日 お台場野外特設会場 C-2ブロック FC
9月
a+nation avex SUMMER FESTA 2002
9月1日 お台場野外特設会場 B-5ブロック FC
藤本美貴「ロマンティック浮かれモード」発売記念イベント
9月7日 日比谷野外広場 C-ブロック 自力
モーニング娘 CONCERT TOUR 2002 夏 ”LOVE IS ALIVE!”
9月21日 横浜アリーナ昼センター 54列 20番 FC
9月21日 横浜アリーナ夜センター 59列 26番 FC
9月22日 横浜アリーナセンター X-4ブロック 111番 ヤフ
9月23日 横浜アリーナ昼アリーナ C7列 46番 FC
9月23日 横浜アリーナ夜アリーナ D20列 9番 FC
11月
dream 2003年カレンダー発売記念イベント
11月4日 新宿 他力
11月4日 池袋 他力
11月4日 銀座 ヤフ
平家みちよ Hello!Project 卒業ライブ
11月6日 SHIBUYA−AX 1階 整理番号446番 FC
藤本美貴「ボーイフレンド」発売記念イベント
11月10日 よみうりランド Bブロック 1列 5番 自力
モーニング娘 CONCERT TOUR 2002 秋 ”LOVE IS ALIVE!”
11月30日 前橋グリーンドーム 昼 アリーナS 8列 52番 ヤフ
11月30日 前橋グリーンドーム 夜 アリーナS 24列 18番 FC
12月
dream X’mas パーティーイベント
12月22日 avex本社 他力
Do As Infinity greatest year’02 〜ALL STANDING〜
12月28日 SHIBUYA−AX 1階 整理番号A-403番 一般
現場回数48回
今年はいろいろ参戦したな〜っと
あくすも48回あったし
2003年を控えめにしないとね
Hello!Project 2002〜今年もすごいぞ〜
1月3日 中野サンプラザ夜 1階 4列 38番 ヤフ
1月6日 中野サンプラザ夜 1階 11列 16番 FC
2月
Hello!Project 2002〜今年もすごいぞ〜
2月16日 横浜アリーナ昼センター 33列 47番 FC
2月16日 横浜アリーナ夜アリーナ D14列 32番 FC
2月17日 横浜アリーナ夜センター 9列 9番 FC
3月
松浦亜弥ファーストコンサートツアー2002”ファーストデート”
3月30日 赤坂ブリッツ 夜 1階 整理番号C−486番 ヤフ
3月31日 dreamFC1周年記念イベント
4月
モーニング娘 CONCERT TOUR 2002 春 ”LOVE IS ALIVE!”
4月27日 埼玉スーパーアリーナ 昼 アリーナ D5−44番 FC
4月27日 埼玉スーパーアリーナ 夜 Aゲート 17列 359番 FC
4月28日 埼玉スーパーアリーナ 昼 アリーナ B2−112番 FC
4月28日 埼玉スーパーアリーナ 夜 アリーナ C1−29番 FC
5月
市井沙耶香 in CUBIC-CROSS発売記念イベント
5月4日 よみうりランド Aブロック 9列 81番 自力
市井沙耶香 in CUBIC-CROSS
5月6日 赤坂BLITZ 昼 1階 整理番号A−367番 FC
5月6日 赤坂BLITZ 昼 1階 整理番号B−615番 FC
モーニング娘のミュージカル 「モーニングタウン」
5月25日 青山劇場 昼 1階 XD列 35番 FC
6月
松浦亜弥ファーストコンサートツアー2002”ファーストデート”
6月2日 東京国際フォーラム 夜 1階 31列 21番 FC
dream live 2002 "Process"
6月22日 SHIBUYA-AX 1階 整理番号FC-457番 FC
6月23日 SHIBUYA-AX 1階 整理番号FC-536番 FC
6月23日 SHIBUYA-AX 1階 整理番号FC-75番 FC
dream 写真集&ベストアルバム発売記念イベント
6月30日 マイシティ 2回参加
7月
dream live 2002 "Process"
7月7日 赤坂BLITZ 昼 1階 整理番号FC-549番 FC
Hello!Project 2002−ONE HAPPY SUMMER DAY−
7月27日 代々木競技場第一体育館 2階 D3 6番 FC
7月27日 代々木競技場第一体育館 アリーナ A1 101番 FC
7月28日 代々木競技場第一体育館 2階 J4 4番 FC
7月28日 代々木競技場第一体育館 2階 北Aブロック 1列 20番 FC
8月
ZONE FIRST SUMMER LIVE 2002 〜子ぐまの大移動・大暴走だべさツアー〜
8月6日 Zepp Tokyo 1階 整理番号A-360番 FC
モーニング娘 CONCERT TOUR 2002 夏 ”LOVE IS ALIVE!”
8月10日 スポーツランドSUGO 昼 A2ブロック FC
8月10日 スポーツランドSUGO 夜 A3ブロック FC
2002神宮外苑花火大会
8月13日 東京・国立競技場 (dreamミニライブ)
8月25日 長野エムウェーブ 昼 アリーナ 38列 43番 FC
a+nation avex SUMMER FESTA 2002
8月31日 お台場野外特設会場 C-2ブロック FC
9月
a+nation avex SUMMER FESTA 2002
9月1日 お台場野外特設会場 B-5ブロック FC
藤本美貴「ロマンティック浮かれモード」発売記念イベント
9月7日 日比谷野外広場 C-ブロック 自力
モーニング娘 CONCERT TOUR 2002 夏 ”LOVE IS ALIVE!”
9月21日 横浜アリーナ昼センター 54列 20番 FC
9月21日 横浜アリーナ夜センター 59列 26番 FC
9月22日 横浜アリーナセンター X-4ブロック 111番 ヤフ
9月23日 横浜アリーナ昼アリーナ C7列 46番 FC
9月23日 横浜アリーナ夜アリーナ D20列 9番 FC
11月
dream 2003年カレンダー発売記念イベント
11月4日 新宿 他力
11月4日 池袋 他力
11月4日 銀座 ヤフ
平家みちよ Hello!Project 卒業ライブ
11月6日 SHIBUYA−AX 1階 整理番号446番 FC
藤本美貴「ボーイフレンド」発売記念イベント
11月10日 よみうりランド Bブロック 1列 5番 自力
モーニング娘 CONCERT TOUR 2002 秋 ”LOVE IS ALIVE!”
11月30日 前橋グリーンドーム 昼 アリーナS 8列 52番 ヤフ
11月30日 前橋グリーンドーム 夜 アリーナS 24列 18番 FC
12月
dream X’mas パーティーイベント
12月22日 avex本社 他力
Do As Infinity greatest year’02 〜ALL STANDING〜
12月28日 SHIBUYA−AX 1階 整理番号A-403番 一般
現場回数48回
今年はいろいろ参戦したな〜っと
あくすも48回あったし
2003年を控えめにしないとね
2002年度ファイナル
2002年12月28日2002年度最後の現場活動をしてきました
渋谷にて相方の代理のぜんちゃんと合流
渋谷のハロショに行きました(w
渋谷は初めてですが約2年ぶりにハロショへ行きました
前日にソロ時計を頼んでたし写真も新作が出れば
買ってもらってたんで行く意味はなかったんですがね(w
でも1麻衣持ってなかったんで購入しました^^
ちゃむ、みきてぃの写真で欲しいな〜とか思ったけど
キリがなくなるので回避しました
キリがないのは1人だけでいいです
その後マック行ってAXへ
とりあえずグッズが何出てるか確認
記念にカレンダー仕様のパンフを購入しました
スタッフが入場の説明をしてたんで聞いたら
「Aの1番からご入場して頂きます」
えっ
まぢっすか〜
FC枠ないの
じゃあ400番目に入場じゃん!!
ってことで急いでコインロッカーへ行き軽装備に
そして入場
左端なら3列目くらいだったんで
ぜんちゃんにどうする?と聞いたら
「中央に行こう」
ってことで中央で待機してました
だいたい10列目くらいでした
18時になり、前座の『ロードオブメジャー』が登場
知らんよとか思ってたら結構熱かったです
生バンドってのもありましたが
ですがこの時ちょっと事件が
我の隣を駆け抜けるように割り込んできた
カップルがいたんです
その瞬間、スイッチが入りキレそうになった瞬間
ぜんちゃんに止められました
止めてくれてありがとね(w
まだ1礼しながらなら100歩譲って許すけど
走りぬけはレッドカードだゴルァ〜
話を戻して2曲目の「大切なもの」は知ってたんで
結構ノリノリでした、最後に来年発売の新曲を歌って
去っていきました
MCも結構おもしろくて楽しんでました
何気に腕まくりしてたしね(w
そしてほぼ時間通りの18:30に
DAIライブスタート
伴ちゃんキタ━━(゜∀゜)━━!!!!
をい
をいをい
押すな〜
ほぼ中央5列目まで流されました
○伴ちゃん
−−−−−−−−−−−−−−−−
|
→ → |
●我 |
↑ −−−−−−−
矢印は流れ
後ろからの押しを避けるために柵を背にしたんですが
これが大失敗(^^;
皆、当たり前のように伴ちゃん目指してるんで
中央に集まるわけです
だから柵を背にしてた我は前からの圧力で
背中を反った状態での参戦で辛かったです(^^;
ぜんちゃんとはぐれたな〜っと思ってたら
隣にいたのはびっくりで(w
曲は知ってても曲名は出てこないんで(^^;
セットリストは書けないんですが・・・
簡略化すればベストと4麻衣目のアルバムからの曲
でした<セットリスト
『under the sun』等はノリノリでした
dreamの時は苦労したけど今回は早くポジションを
確保できたのでその点は良かったんですが
DAIファンのノリに最初ついていけませんでした(^^;
4曲目あたりの『陽のあたる坂道』から
バラード系に突入したんですが
ふと思い出しました
「早く『Our Time』になってほしかった」
dreamライブにて麻衣サイドにいたどり友の台詞です
どりヲタにしかわからないんで翻訳すると
バラード系は動かないからノリのいい曲になって
ポジションを変えたいって意味です(謎
我は反った状態が続いて苦しんでたんで(^^;
『Desire』
DAIを知ったのがこの曲からなんで結構好きな曲なんですが
叫んでないとはいえPPPHやってる阿呆がいました
違うだろっと声を大にして言いたい
真実の詩やあいのうた等はずっと聞き入ってました
MC
これがまたサイコーでした
とくにRyoさんが
納会のネタになりまして
avexの本社でも昨日あったとか
就職したことがないから納会に参加したことが
ないとか話しててですね
や っ て く れ ま し た
「納会ののうってにんべんに内じゃん」
!?
えっ
いとへんでしょう
会場から一斉につっこみが(w
「こんな所で落ちをつけるつもりはなかった」
っと言ってました^^
来年の抱負を言ってたんですが
伴ちゃんもRyoさんも1は健康だそうです
2、3等は忘れましたが
伴ちゃんはボーリングでスコアを100以上
出せるようにしたいと言ってました
っでここでボーリングネタに入りまして〜
バンドのメンバー等とボーリング大会をやったり
してるらしいんですが〜
ある時、Ryoさんが絶好調でマネージャーさんと
組んだときの大会でとんでもないことが起きたそうです
Ryoさんがストライクやスペアを連発しても
マネージャーさんがガーター連発で最下位だったそうです
っでその時のマネージャーさんのスコアが
25だったそうです(w
だからマネージャーさんが100以上出せるように
願ってるらしいです(w
迷ったらダメね
伴「今日は12/28ですが、誕生日の人はいますか?」
うわ〜昨日だよ、昨日と叫ぼうかな〜っと迷ってたら
誕生日の人がいたんで止めました
伴ちゃんにも祝ってもらえば良かったな〜
っとちょっと後悔
ぜんちゃに祝ってもらっても嬉しくありませんので(w
後半戦は
『遠くまで』がとにかく熱かったです^^
見失って〜♪
バンド紹介もなかなか熱かったです
1人短いですが1曲歌ってたんで^^
手品を披露もありましたがね
タネはバレバレでしたが(w
あと歌ったのを覚えてるのは
『We are』と『冒険者たち』くらいです
アンコールの時にですね
ちょっとやな思いをしました
前にいた女がですね
我の後ろに移動しだして跳びて〜よ
と言って後ろに下がっていったやつらと共に
消えていったんですが〜
押されるのが嫌なら前線に来るじゃね〜ゴルァ
アンコールは2曲で
ラストは『Week!』でした
ここで我のために?
ってちょこっと思ったり(w
最後に挨拶があって
段差があるのでちょっと違いますが
最前のファンとハイタッチして去って行きました
とどかないのにタッチしてもらおうとしてた
ぜんちゃんにはもちろんつっこみを入れときました
本人曰く「いやいや、そんなことしてませんよ〜」
しっかりと前に出てました(w
ライブ後はMCのネタになった
109のヴィジョンのアルバムのジャケを
確認して帰宅しました
ぜんちゃん代理ご苦労さまでした
何気に結構ノリノリだったよ
ちゃんと悪あがきを忘れないように(w
今回学んだこと
遊びのライブで前線に行くな
柵を背にする時は注意
前が女性の場合は注意:背が高い人なら問題ないですが髪が顔にかかります(^^;
後、爪でひっかかれるので擦り傷に注意(^^;
やっぱり生バンドは良いですね^^
機会があればまた参戦したいです
ってかリベンジして〜(w
長々となりここまで超大作になるとは思いませんでしたが(w
最後まで読んでくれた方お疲れ様でした
これでも省略した方です(w
最後に
やっぱり、伴ちゃんは年下に見えね〜
渋谷にて相方の代理のぜんちゃんと合流
渋谷のハロショに行きました(w
渋谷は初めてですが約2年ぶりにハロショへ行きました
前日にソロ時計を頼んでたし写真も新作が出れば
買ってもらってたんで行く意味はなかったんですがね(w
でも1麻衣持ってなかったんで購入しました^^
ちゃむ、みきてぃの写真で欲しいな〜とか思ったけど
キリがなくなるので回避しました
キリがないのは1人だけでいいです
その後マック行ってAXへ
とりあえずグッズが何出てるか確認
記念にカレンダー仕様のパンフを購入しました
スタッフが入場の説明をしてたんで聞いたら
「Aの1番からご入場して頂きます」
えっ
まぢっすか〜
FC枠ないの
じゃあ400番目に入場じゃん!!
ってことで急いでコインロッカーへ行き軽装備に
そして入場
左端なら3列目くらいだったんで
ぜんちゃんにどうする?と聞いたら
「中央に行こう」
ってことで中央で待機してました
だいたい10列目くらいでした
18時になり、前座の『ロードオブメジャー』が登場
知らんよとか思ってたら結構熱かったです
生バンドってのもありましたが
ですがこの時ちょっと事件が
我の隣を駆け抜けるように割り込んできた
カップルがいたんです
その瞬間、スイッチが入りキレそうになった瞬間
ぜんちゃんに止められました
止めてくれてありがとね(w
まだ1礼しながらなら100歩譲って許すけど
走りぬけはレッドカードだゴルァ〜
話を戻して2曲目の「大切なもの」は知ってたんで
結構ノリノリでした、最後に来年発売の新曲を歌って
去っていきました
MCも結構おもしろくて楽しんでました
何気に腕まくりしてたしね(w
そしてほぼ時間通りの18:30に
DAIライブスタート
伴ちゃんキタ━━(゜∀゜)━━!!!!
をい
をいをい
押すな〜
ほぼ中央5列目まで流されました
○伴ちゃん
−−−−−−−−−−−−−−−−
|
→ → |
●我 |
↑ −−−−−−−
矢印は流れ
後ろからの押しを避けるために柵を背にしたんですが
これが大失敗(^^;
皆、当たり前のように伴ちゃん目指してるんで
中央に集まるわけです
だから柵を背にしてた我は前からの圧力で
背中を反った状態での参戦で辛かったです(^^;
ぜんちゃんとはぐれたな〜っと思ってたら
隣にいたのはびっくりで(w
曲は知ってても曲名は出てこないんで(^^;
セットリストは書けないんですが・・・
簡略化すればベストと4麻衣目のアルバムからの曲
でした<セットリスト
『under the sun』等はノリノリでした
dreamの時は苦労したけど今回は早くポジションを
確保できたのでその点は良かったんですが
DAIファンのノリに最初ついていけませんでした(^^;
4曲目あたりの『陽のあたる坂道』から
バラード系に突入したんですが
ふと思い出しました
「早く『Our Time』になってほしかった」
dreamライブにて麻衣サイドにいたどり友の台詞です
どりヲタにしかわからないんで翻訳すると
バラード系は動かないからノリのいい曲になって
ポジションを変えたいって意味です(謎
我は反った状態が続いて苦しんでたんで(^^;
『Desire』
DAIを知ったのがこの曲からなんで結構好きな曲なんですが
叫んでないとはいえPPPHやってる阿呆がいました
違うだろっと声を大にして言いたい
真実の詩やあいのうた等はずっと聞き入ってました
MC
これがまたサイコーでした
とくにRyoさんが
納会のネタになりまして
avexの本社でも昨日あったとか
就職したことがないから納会に参加したことが
ないとか話しててですね
や っ て く れ ま し た
「納会ののうってにんべんに内じゃん」
!?
えっ
いとへんでしょう
会場から一斉につっこみが(w
「こんな所で落ちをつけるつもりはなかった」
っと言ってました^^
来年の抱負を言ってたんですが
伴ちゃんもRyoさんも1は健康だそうです
2、3等は忘れましたが
伴ちゃんはボーリングでスコアを100以上
出せるようにしたいと言ってました
っでここでボーリングネタに入りまして〜
バンドのメンバー等とボーリング大会をやったり
してるらしいんですが〜
ある時、Ryoさんが絶好調でマネージャーさんと
組んだときの大会でとんでもないことが起きたそうです
Ryoさんがストライクやスペアを連発しても
マネージャーさんがガーター連発で最下位だったそうです
っでその時のマネージャーさんのスコアが
25だったそうです(w
だからマネージャーさんが100以上出せるように
願ってるらしいです(w
迷ったらダメね
伴「今日は12/28ですが、誕生日の人はいますか?」
うわ〜昨日だよ、昨日と叫ぼうかな〜っと迷ってたら
誕生日の人がいたんで止めました
伴ちゃんにも祝ってもらえば良かったな〜
っとちょっと後悔
ぜんちゃに祝ってもらっても嬉しくありませんので(w
後半戦は
『遠くまで』がとにかく熱かったです^^
見失って〜♪
バンド紹介もなかなか熱かったです
1人短いですが1曲歌ってたんで^^
手品を披露もありましたがね
タネはバレバレでしたが(w
あと歌ったのを覚えてるのは
『We are』と『冒険者たち』くらいです
アンコールの時にですね
ちょっとやな思いをしました
前にいた女がですね
我の後ろに移動しだして跳びて〜よ
と言って後ろに下がっていったやつらと共に
消えていったんですが〜
押されるのが嫌なら前線に来るじゃね〜ゴルァ
アンコールは2曲で
ラストは『Week!』でした
ここで我のために?
ってちょこっと思ったり(w
最後に挨拶があって
段差があるのでちょっと違いますが
最前のファンとハイタッチして去って行きました
とどかないのにタッチしてもらおうとしてた
ぜんちゃんにはもちろんつっこみを入れときました
本人曰く「いやいや、そんなことしてませんよ〜」
しっかりと前に出てました(w
ライブ後はMCのネタになった
109のヴィジョンのアルバムのジャケを
確認して帰宅しました
ぜんちゃん代理ご苦労さまでした
何気に結構ノリノリだったよ
ちゃんと悪あがきを忘れないように(w
今回学んだこと
遊びのライブで前線に行くな
柵を背にする時は注意
前が女性の場合は注意:背が高い人なら問題ないですが髪が顔にかかります(^^;
後、爪でひっかかれるので擦り傷に注意(^^;
やっぱり生バンドは良いですね^^
機会があればまた参戦したいです
ってかリベンジして〜(w
長々となりここまで超大作になるとは思いませんでしたが(w
最後まで読んでくれた方お疲れ様でした
これでも省略した方です(w
最後に
やっぱり、伴ちゃんは年下に見えね〜